理事長挨拶

就任のごあいさつ

理事長 服部 昌弘 日頃は、当振興会の運営に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。このたび、長きに渡り理事長として務められた岸前理事長にかわり、理事長に就任いたしました服部昌弘です。岸氏が理事長を務められた約20年間、指定管理者制度の導入や新型コロナウイルス感染症のパンデミックといった環境変化の中で、当振興会の運営も様々な局面に接しました。そのような中でも、陣頭で指導なされた岸前理事長に改めて心から感謝を申し上げたいと存じます。
 さて、当振興会は平成25年4月1日より、三重県知事から「公益財団法人」の認定を受け、地域社会の健全な発展に貢献することを目的に「文化振興事業」「市民交流を目的とした事業」「研修センターの設置及び管理運営」「施設及び公園の維持管理」「貸館事業」の5つを公益目的事業と位置付け、様々な事業を実施し、地域社会の振興、市民サービスの向上及び福祉の増進に努めております。
 特に、市民の皆様により質の高い運営、サービスを提供することを心掛け、2024年4月より5年間、引き続き指定管理者制度により、文化会館及び中央コミュニティセンター、都市公園、石水渓キャンプ場施設を管理しております。一方、振興会が所有する青少年研修センターとスポーツ研修センターについても、これまで以上に様々な公益を目的とした事業を実施していきたいと考えております。他に、機関紙の発行、駐車場の経営、切手類の販売などの収益事業を行い、当振興会の円滑かつ安定した運営に努めております。
 今後も、地域に密着した特色のある様々な事業に取り組み、地域社会の振興、市民サービスの向上、福祉の増進に寄与すべく、役職員一同努めてまいりますので、皆様方のより一層のご指導とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

令和7年5月30日

 

公益財団法人亀山市地域社会振興会
理事長 服部 昌弘